2025 MFJ ALL JAPAN SUPERMOTO CHAMPIONSHIP 2025 MFJ全日本スーパーモト選手権シリーズ
MFJ全日本スーパーモト選手権シリーズは、国内最高峰のスーパーモト競技会です。年間を通して日本各地のサーキットを転戦し、各大会のレース結果によって獲得するポイントによってシリーズチャンピオンを決定します。
2025年カレンダー
Rd. | 大会名 | 日程 | 開催クラス | 会場 |
---|---|---|---|---|
1 | 茂原大会 | 2025/05/10-05/11 |
公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2, S3 承認:M-3 |
茂原ツインサーキット(千葉) |
2 | 美浜大会 | 2025/06/14-06/15 |
公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2, S3 承認:M-3 |
美浜サーキット(愛知) |
3 | HSR九州大会 | 2025/07/05-07/06 | 公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2, S3 | HSR九州(熊本) |
4 | 名阪大会 | 2025/08/23-08/24 | 公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2 | 名阪スポーツランド(奈良) |
5 | 神戸大会 | 2025/09/06-09/07 |
公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2, S3 承認:M-3 |
神戸スポーツサーキット(兵庫) |
6 | 名阪大会 | 2025/10/11-10/12 |
公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2 承認:M-3 |
名阪スポーツランド(奈良) |
7 | 美浜大会 | 2025/11/08-11/09 |
公認:S1 PRO, S1 OPEN, S2, S3 承認:M-3 |
美浜サーキット(愛知) |
開催クラス
- S1 PRO
MFJスーパーモトA級ライセンス所持者が出場できる、国内最高峰クラス。
最大27名の登録制であり、前年度ランキングにより登録優先順位が決定される。
車両は主に、4st450cc、2st250ccのレーサーが使用される。- S1 OPEN
全日本ではスーパーモトA級ライセンス所持者が出場可能。
車両は主に、4st450cc、2st250ccのレーサーが使用される。- S2
全日本ではスーパーモトA級ライセンス所持者が出場可能。
車両は主に、4st250cc、2st125ccのレーサーが使用される。
MFJ WEBSITE SPONSORS