Facebook Twitter
レース情報 ライセンス ダウンロード おすすめショップ 当協会について
 
rece
種目別最新情報
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree01 エンデューロ
tree02 その他競技種目
レース観戦情報&レース結果
tree01 ロードレース
tree01 モトクロス
tree01 トライアル
tree01 スノーモビル
tree01 スーパーモト
tree02 エンデューロ
レースカレンダー検索
TV放送予定
tree02 BS , 動画配信
国内競技規則書
FIM規則(和訳)
公認車両
公認部品・用品
マウスガードについて
委員会レポート
アンチドーピング
熱中症を予防しよう
全日本選手権シリーズランキング
エンジョイ!!バイクレース
 

| INDEX | Rd1 MOTEGI | Rd2 SUZUKA2&4 | Rd3 AUTOPOLIS 2&4 | Rd4 SUGO | Rd5 TSUKUBA |
| Rd6 MOTEGI 2&4 | Rd7 AUTOPOLIS | Rd8 OKAYAMA | Rd9 MFJ-GP/SUZUKA |

全日本ロードレース選手権第1戦もてぎ

| エントリーリスト | 公式予選結果[Race1] | 公式予選結果[Race2] |
| 決勝レース[Race1] | ラップチャート | 決勝レース1レポート |
| ウォームアップ |決勝レース[Race2] | ラップチャート | ランキング | 決勝レース2レポート |

全日本ロードレース選手権ST600

文部科学大臣杯 2018 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第1戦 SUPERBIKE RACE in MOTEGI
主催:ツインリンクもてぎ(4.801km)

決勝レポート
開催日:2018-4/8
<イベント概要>

■2018年MFJ全日本ロードレース選手権第1戦
SUPERBIKE RACE in MOTEGI

<イベント概要>
●開催概要:
4月8日(日) 決勝レース
天候:晴れ コース:ドライ
気温:14.6度 湿度:21%

4月7日(土) 公式予選・決勝レース(JSB1000決勝レース1・JP250)
天候:雨 コース:ウェット
気温:9.5度 湿度:96%
※両日ともに宇都宮気象台 15:00発表

●会場:栃木県 ツインリンクもてぎ(1周4,801.379m)
●観客:土曜日:4,900人 日曜日:8,400人

中須賀克行が孤高の走りで開幕戦ダブルウインを飾る!
野左根が2位に入りヤマハが1-2。3位争いは、渡辺一馬が制す!!

 レース2が行われた日曜日は、朝から霧が発生するものの、ウォームアップ走行が始まるころには晴れ、ツインリンクもてぎの上空には、青空が広がっていた。日差しがあるところは、暖かいものの、日陰に入ると肌寒く、3月下旬の陽気となっていた。

 土曜日にウエットコンディションで行われた公式予選のセカンドタイムで決まったレース2のグリッドは、中須賀克行がダブルポールポジションを獲得。2番手に野左根航汰、3番手に津田拓也、4番手に高橋巧、5番手に高橋裕紀、6番手に星野知也と続いていた。

 朝のウォームアップ走行では、ヨシムラの津田拓也がマシントラブルで転倒し、赤旗が提示されるアクシデントが発生。身体のダメージが心配されたが、何とかグリッドに着いていた。ホールショットを奪ったのは、野左根。これに中須賀、高橋巧、津田拓也、高橋裕紀、星野、清成龍一、渡辺一樹、水野涼、生形秀之、山口辰也、渡辺一馬と続く。この2コーナーで高橋巧と津田拓也が接触。転倒は免れたものの高橋巧のマシンのサイレンサーが破損してしまい、オープニングラップでピットインを余儀なくされ大きく遅れを取ってしまう。

 トップを走る野左根は、積極的な走りを見せレースを引っ張るが、そのテールをピタリと中須賀がマーク。これに高橋裕紀と渡辺一樹が続き4台がトップグループを形成。その後方では、渡辺一馬、秋吉耕佑、清成が続いていた。その後、野左根のペースが上がらないと見た中須賀は、5周目のS字コーナー進入で野左根をパスしトップに浮上。そのままレースをリードし、これについて行けたのは野左根のみ。それも3周ほどで、中須賀が独走態勢を築いて行く。野左根も単独2番手となり、その後方では、渡辺一樹、渡辺一馬、高橋裕紀、清成が3番手争いを繰り広げる。レース1で一時はトップを走り、3位に入った清成は、12周目にチームメイトの高橋裕紀をかわし5番手に上がるが、18周目の5コーナーでラインを外した際、フロントが切れ込んでしまい痛恨の転倒。悔しいリタイアとなってしまった。

 トップを走る中須賀はコンスタントにハイペースで周回し、2位の野左根に12秒以上の大差をつけてチェッカー。開幕戦をダブルウインで飾った。野左根が2位に入り、ヤマハファクトリーが1-2フィニッシュ。3位争いは、レース終盤となった21周目の5コーナー立ち上がりで渡辺一馬が渡辺一樹をかわし勝負あり。渡辺一馬が3位、渡辺一樹が4位、高橋裕紀が5位と続いてチェッカー。以下、津田拓也、秋吉耕佑、水野涼、加賀山就臣、山口、星野、前田恵助、生形、ザクワン・ザイディ、濱原颯道、中冨伸一、渥美心、松附詩ニと、ここまでがトップと同一周回でゴールした。。

 
JSB1000表彰台
 
優勝/#21 中須賀 克行 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
『昨日みたいな難しいコンディションではなく、今日は天気もよく、路面温度も上がったので、しっかり落ち着いて自分の走りに集中しました。レース1、レース2と連勝できたので、まずはホッとしていますし、素直にうれしいです。作戦的には、本当は自分が序盤からトップを走って行こうと思っていましたが、航汰が前に出て行ったので様子を見ていました。航汰のペースが上がらなそうだったので、前に出てペース上げて行きました。航汰は、ついてくると思いましたが自分信じて走りました。昨年は、なかなか1-2フィニッシュができなかったので幸先よい開幕戦となったと思います。次回も2人で切磋琢磨して、いいレースにしたいですね 』
 
2位/#5 野左根 航汰 YAMAHA FACTORY RACING TEAM #5
『去年は、ツインリンクもてぎで2勝できていたのですが、事前テストから、うまく行っていませんでした。レース1では、5番手を走行中にバックマーカーと接触して転倒と悔しい結果になりましたが、そこにいた自分の責任でもあったので、レース2は、中須賀選手に離されてしまいましたが、1-2フィニッシュできたので、チーム的には、貢献できたと思います。このシーズンオフは、転倒が多く、チームに迷惑かけているのもあったので自分自身に半信半疑な部分がありましたし、もし今回絶好調だったとしても中須賀選手には、勝てなかったと思います』
 
3位/#11 渡辺 一馬 Kawasaki Team GREEN
『事前テストからマシンセットを進めてきて、フィーリングは悪くなかったのですが、公式予選でアジャストしきれず、予選グリッドが13、14番手と後方になってしまったので厳しいレースになると思っていました。レース2では、スタートうまく決まり、位置取りもよく、それが最終的に3位になることができた要因だったと思っています。ツインリンクもてぎは、去年、一番苦戦したサーキットだったので、そこで表彰台の一角を占められたのは重要なことですし、自分たちの進歩を感じます。これからも進歩し続けて、トップとの差を詰めていきたいですね』
 
レーススタート
レーススタート
 
バトル
バトル(序盤トップの#5野左根航太と#21中須賀克行)
 
バトル
バトル(#11渡辺一馬と#23清成龍一)
 
中須賀克行の走り
中須賀克行の走り
 
表彰台でアピール、中須賀克行
表彰台でアピール、中須賀克行
※ここに掲載している写真の高画質版は、MFJスーパーバイク・プレス専用サイトでダウンロードしていただけます。プレス専用サイトには登録が必要です。登録はこちらから→MFJスーパーバイク・プレス専用サイト
 
TXT: Toshihiro SATO/Photo : H.Wakita (c)
 
| Top |